読み込み中

たのしい循環生活

ブログの記事一覧

堆肥づくりのススメ【6】

今さら何をですが、 わたしが立っている床の下にはコンクリートがあり コンクリートの下には土がある。 その土1gの中には何億という生命体が生息しています。 土は呼吸しているのです。 もちろん、 場所によって土の色、硬さ、水 […]

堆肥づくりのススメ【5】

活動スタートした20年前は、 コンポスト講座の参加者が1名ということもあった。 それどころか、広報もうまく行かず、 走り回っている間に、コミュニケーション不足が原因で 講師である堆肥名人の母’のぶばぁ’を怒ら […]

オーガニックミカンと「皮の活用」で風邪予防。

《みかん大活躍》の季節です。 この季節、ローカルフードサイクリングで柑橘系が出荷されています。 今年は「みゆき」と「スウィートスプリング」堺克守さんのみかんが大豊作。 このオーガニックみかんは、循環堆肥で無農薬で育った栄 […]

堆肥づくりのススメ(4)

我が家では、毎日の生ごみを入れて、土に戻すことができるダンボールコンポストを愛用しています。 ベランダなど台所から近いところに置け、臭いも少ないことから集合住宅に住んでいる頃から続けています。 家庭からでるごみの30~4 […]

堆肥づくりのススメ(3)

「堆肥」「コンポスト」と聞くとまずは、「虫」「臭い」を連想します。 のぶばぁと、講座を開始開始した当初、まだダンボールコンポストは誕生していませんでした。 臭くなりそうな生ごみをわざわざ手間をかけて「土の栄養に」するので […]

ブログ-カテゴリー

ブログ-月次アーカイブ

自宅の電気が私たちの支援に変わります