
2015年 youth畑初作業!
本日youth畑Day♪ 本日は、NPO法人そだちの木 インターンの上枝萌さんも参加! 2015年になってからの初作業。 午前中は伸びきっている草をひたすら抜いて、抜いて、抜いて…。 冬の草は根深く、土も固く苦戦。 その […]


アジアに発信!博多湾の旬 海藻アジア堆肥。
海藻アオサの堆肥化に取り組んで、10年目を迎えました。 長年の堆肥の経験をもつわたしたちNPOは、できるだけ、手間をかけずに お金をかけずにする堆肥化を目指しています。 昔ながらの知恵と、入手しやすい方法はアジアでも人気 […]

東近江市でダンボールコンポストごみ減量フォーラム
滋賀県の東近江市のアドバイザー、河島線、福田さんをはじめまちづくり協議会のみなさんのご尽力で ごみ減量フォーラムを開催されました。 多くのお客さんが来られると共に、入り口では見事な堆肥が並び、にぎやかな行事となりました。 […]

小さな循環ファームの加工所できています
小さな循環ファームも6年目をむかえます 半径2kmで循環する 生ごみ、堆肥、野菜、加工品 。 昨年から少しずつ漬け物やジャムなど視察を重ね、ようやくカタチになります。 ここで美味しい加工品ができるようになります。遠方の皆 […]